Sep
11
CareerDesignNight#1 デザイナーの市場価値の高め方〜ベンチャー事業会社編〜
弁護士ドットコムのデザインマネージャー3名のキャリアをグッドパッチのデザインマネージャーが深掘ります
Organizing : ReDesigner
Registration info |
一般枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
「Career Design Night」とは?
デザイナーのキャリア支援サービス、「ReDesigner 」主催のイベントシリーズです。
日本ではデザイナーがキャリアについて考える場や、現役で活躍しているデザイナーについて知る機会がまだまだ多くありません。
このイベントシリーズでは、デザインの力を信じるデザイナー同士が、キャリアや市場価値、デザイナーの役割について考えるきっかけや意見交換などのコミュニケーションなど交流のお時間も設けています。
デザイナーのキャリアについて、ぜひご一緒に考えましょう!
今回のテーマ
ベンチャー事業会社の魅力は、新規事業立ち上げなどの0→1のタイミングを経験できること、 スピード感の開発スピードで経験が積める、組織の立ち上げに関わっていけることがあげられます。
今回、150名の組織の内、12名のデザイナーを抱える弁護士ドットコムより、 3名のデザインマネージャーをスピーカーとして迎えました。
弁護士ドットコム代表の内田氏は、ご自身のブログのデザインをどう変えたらいいか?等の質問をデザイナーに対してされるなど、「デザイン次第でユーザー体験が変わる」という視点をお持ちのため、組織としてデザインでアプローチできる機会を持ちやすい体制が魅力です。
今回のイベントは、その体制の中で活躍されている、弁護士ドットコムの3名の各デザインマネージャーの、現在に至るキャリアパスとその中でどのように市場価値を高めていかれたのか。
また、デザインマネージャーからみた組織の様子を、グッドパッチのデザインマネージャーが深掘りします!
座談会などでのコミュニケーションを通じ、実務のお話や必要なスキルなどの デザイナーとしてのキャリアイメージを考えるヒントが欲しい方にオススメの内容です。
こんな方にオススメ!
以下の中で1つでも当てはまるものがある方を是非お待ちしております!
・今後のキャリアにどんなものがあるのか知りたいデザイナー
・デザインマネージャーの業務に興味があるデザイナー
・いずれは組織をリードしていきたいデザイナー
・UXを重視した環境に興味のあるデザイナー
・キャリアパスについて他の方と話してみたいデザイナー
タイムスケジュール
19:30 開場
19:45 弁護士ドットコムデザインマネージャー3名によるLT 「事業会社のデザインマネージャーになるまでのキャリアパス」
20:00 パネルディスカッション
20:30 弁護士ドットコムのデザインマネージャーと座談会
21:15 質疑応答・アンケートタイム
21:30 懇親会
22:00 終了
会場
株式会社グッドパッチ
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町3−3 VORT渋谷south2階
アクセスはこちら
スピーカー
株式会社弁護士ドットコム
金子 剛 | 技術統括部 UXデザインチーム マネージャー
幼少期から父の仕事の影響でphotoshopを遊び道具にする。 PC-98で出会ったRPGツクールにのめり込み、このときに変数という存在を知る。 ウェブ黎明期にテキストサイトにハマり、個人サイトを開設。サイト素材などを配布することで、人生初のバズを体験。 flasherを目指して上京するも、新卒入社と同時期にジョブズがflashはもう要らないと発言し、絶望。 その後はコーダー → UIデザイナー → UXディレクター兼プロダクトマネージャーという風にキャリアを積み、ヤフー株式会社や株式会社サイバーエージェント、株式会社リブセンスを経て、現在は弁護士ドットコム株式会社にて、「ユーザー中心なものづくり」をモットーに奮闘中。
佐伯 幸徳 | クラウドサイン事業部 デザイナーチームマネージャー/カスタマーサクセスチームマネージャー
プログラマ→webデザイナー(Flasher)を経験し、2008年弁護士ドットコムに入社。弁護士ドットコムのクリエイティブ側の何でも屋として従事。 2015年から社内新規事業のクラウドサインの立ち上げに参画し、現在クラウドサイン事業部のデザインチームとカスタマーサクセスチームのマネージャーを兼務。
内藤 竜一 | 弁護士ドットコム事業開発部 デザインマネージャー
新卒で最も苦手意識の高かった営業職に就く。なんやかんやしているうちにFlashに出会い衝撃を受け、webデザイナーになることを決意。デジタルハリウッドに通って勉強しつつ、縁あってゲーム会社でデザイナーにジョブチェンジ。その後、クライアントワークを行う受託制作会社で様々なジャンルのデザインを経験。制作物を成長させたいという想いからレバレジーズ株式会社へ転職。人材紹介メディアのグロース、新規メディア立ち上げの開発に関わる。2017年10月に弁護士ドットコム入社。2018年4月より新米マネージャーとして奮闘中。
ファシリテーター
株式会社グッドパッチ
大山 翼 | 株式会社グッドパッチ DesignDiv.マネージャー
映像制作会社を経て、2008年より、デジタルエージェンシーにてWebディレクターとして、デジタルサービスやデジタルコミュニケーションのデザインに関わる。2012年、リクルートコミュニケーションズ入社。 リクルートテクノロジーズへのグループ内転籍を経て、2017年よりグッドパッチ入社。グッドパッチのクライアントワーク部門のマネジメントメンバーとしてプロジェクトマネジメント・UXデザイン・クライアントの組織デザイン支援を担当。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.