機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

26

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】

ReDesigner Social Impact Week第二弾!5DAYS連続開催!

Organizing : 株式会社グッドパッチ(ReDesigner)

Hashtag :#ReDesigner
Registration info

参加枠1

Free

Standard (Lottery Finished)
228/220

Description

ReDesigner Social Impact Weekとは?

社会課題×デザインをテーマに1週間に渡って社会課題に取り組んでいる企業が登壇するシリーズです。 今回のテーマは「BX」「ヘルスケア」「DX」「新規事業」「共創」の5テーマで、14社が登壇予定です。

Design Action・Creative Actionの重要性が叫ばれている中、各社は社会課題に対してどのようなアプローチを取っているのか、その中でデザインはどのような役割を担っているのかをお話しいただきます。

★特設サイトはこちら★
https://lp.redesigner.jp/social-impact-week-vol2

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?

Social Impactシリーズ第二弾、初日は「BX(ブランドエクスペリエンス)×デザイン」。 iF Design Award・グッドデザイン賞を受賞したサントリー案件を手掛けるGoodpatch BXデザイナー石井、まだまだ事業成長を続けるSmartHRコミュニケーションデザイングループの関口さん、そして昨年末にPR TIMESに買収された元ism代表・現PR TIMESプロダクト本部長の鈴木さんの3名を迎え、各社のデザインアプローチや社会課題への取り組みについてお話いただきます。

見どころ

  • Goodpatch:iF Design賞を受賞したばかりのプロジェクトをリードするデザイナーは本イベントが初登壇!滅多に聞けないシニアクラスの頭の中が覗けます。
  • SmartHR:プロダクトが急成長を続ける中で、インナー・アウターブランディングを強力に推進するコミュニケーションデザイングループ。ブランディングはもちろん、グッズ製作の裏側も聞けるかも?
  • PR TIMES:プレスリリースと言えばPR TIMESと言っても過言ではない存在感。そんな同社がなぜプロダクト本部を今年設置したのか、東証一部上場企業の中で起こっている組織変革の今を聞くことができます。

こんな人にオススメ

  • 社会課題×デザインに興味のあるデザイナー
  • デザインに力を入れている3社のアプローチから学びを深めたいデザイナー
  • 登壇する3社に関心のあるデザイナー

スピーカー

石井 翔太郎 | 株式会社グッドパッチ BXデザイナー
2005年に渡英。セントラル・セント・マーチンズ大学、グラフィックデザイン学部卒。そのままロンドンにて、デザインファームMethodでデザイナーとしてヘルスケアやスポーツ配信サービスDAZN等幅広い分野のプロジェクトを経験。2019年に日本へ帰国後、Goodpatchにジョイン。BXデザイナーとしてVMV(ビジョン・ミッション・バリュー)策定からプロダクトまで関わり、思いを体現できて愛されるモノをデザインしている。現在はサントリー食品インターナショナル(株)の健康習慣化アプリ「SUNTORY+」に携わり「2020年度グッドデザイン賞」「iFデザインアワード2021」を受賞。

関口 裕 | 株式会社SmartHR コミュニケーションデザイングループ ブランドコミュニケーションユニット チーフ
大学でプロダクトデザインを修めた後、エディトリアルデザイン・情報デザインを扱うデザイン会社に就職。雑誌を中心に書籍や広報誌など紙媒体のデザインに多数携わる。大規模・中規模のコーポレートサイトやブランドサイトなどを軸としたデジタルメディアのデザインにも従事。設計の上流工程からグラフィックのフィニッシュワークまで、幅広く関わりデザインを手掛ける。アイデンティティ・デザインなど媒体にとらわれないデザインや、メディアや規模感・価値観の違う案件を同時に進めるのが好き。好きなものはごぼう。気がついたら株式会社SmartHRに入社していた。

鈴木 碩子 | 株式会社PR TIMES プロダクト本部 本部長
1991年生まれ、Webメディア「U-NOTE」にて毎月2000本以上のコンテンツ企画制作を統括。その後、複数メディアの立ち上げ・運営やヘアメイク等の広告コンテンツの制作を経験し、25歳で株式会社ismを設立。スタートアップメディア「BRIDGE」の Bloggerとしても活動。2020年にM&AによりPR TIMESへジョイン。2021年2月に開発とビジネスを繋ぐプロダクト部門の立ち上げを実施。現在はPR TIMESプロダクト本部長として、「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」のミッション実現に日々取り組む。

ファシリテーター

佐宗 純 | 株式会社グッドパッチ ReDesigner事業責任者
立教大学卒業後、大手通信会社にてデザイン会社と組み、デザイン思考を用いた新規事業開発に従事。2015年にUXデザイナーとして株式会社グッドパッチに入社。Prottの初期フェーズやデザイン思考研修の設計を担当。2018年5月、ReDesignerをリリースし、2019年6月、ReDesigner for Studentをリリース。2020年6月、東証マザーズ上場を経験。現在は事業責任者兼キャリアデザイナーとしてGoodpatchの可能性を拡げている。

タイムスケジュール

19:00 - ご挨拶・本日の流れ
19:10 - 登壇①Goodpatch
19:30 - 登壇②SmartHR様
19:50 - 登壇③PR TIMES様
20:10 - Q&A / インタラクティブセッション
20:40 - 締めの挨拶/アフタートーク/アンケート回答

登壇内容

  • 各社の社会課題へのアプローチ
  • 各社のプロダクト組織とデザイン組織について
  • プロジェクト/プロダクト事例
  • デザイナーの働き方や役割
  • Q&A

参加方法

  • お申し込みとともにアンケートへのご協力をお願いいたします。
  • お申し込みされた方には【5月25日】までにURLをお送りいたしますので、開催時刻になりましたらログインをお願いいたします。
  • 緊急事態宣言延長を受け、各拠点からの配信となります。途中ご家族やペットの声など入る可能性がありますがご了承ください。

個人情報の取り扱いについて

[利用目的について] お申込時に入力いただいた個人情報は、当イベント主催者が開催におけるお申込受付と実施連絡を行う目的、および今後有益と思われるサービスやイベント・セミナーをご案内する目的で利用します。 「このイベントに申し込む」を押下した段階で、以下の個人情報の取り扱いについて同意したものとします。
[第三者提供について] ご提供いただいた個人情報は、下記の当イベント主催者へ提供いたします。各社のプライバシーポリシーに基づき、利用させていただきます。お客様の個人情報をお客様の同意なしに主催者以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。

・株式会グッドパッチ https://redesigner.jp/privacy/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Kakeru0123

Kakeru0123 wrote a comment.

2021/05/24 19:05

日付間違えてました、大丈夫です。

Kakeru0123

Kakeru0123 wrote a comment.

2021/05/24 19:02

URLが送られてこないのですがどうしたら良いでしょうか?

Jun Saso

Jun Saso published 【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】.

05/10/2021 11:59

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは? を公開しました!

Group

ReDesigner

“To All Designers”

Number of events 110

Members 5393

Ended

2021/05/26(Wed)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/05/10(Mon) 09:00 〜
2021/05/26(Wed) 16:00

Location

Zoom(オンライン)

Zoom(オンライン)

Attendees(220)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】 に参加を申し込みました!

koo_1222

koo_1222

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?に参加を申し込みました!

k-yamasato

k-yamasato

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】 に参加を申し込みました!

KoheySuzuki

KoheySuzuki

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは? に参加を申し込みました!

NmnlVo

NmnlVo

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】 に参加を申し込みました!

MioHigashi

MioHigashi

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】に参加を申し込みました!

AYA_MOTOORI

AYA_MOTOORI

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは? に参加を申し込みました!

jediooki

jediooki

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】 に参加を申し込みました!

みま

みま

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】に参加を申し込みました!

_mariyoshida_

_mariyoshida_

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは? に参加を申し込みました!

Attendees (220)

Waitlist (8)

miwa_kuramitsu

miwa_kuramitsu

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】 に参加を申し込みました!

中島亮太郎

中島亮太郎

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】 に参加を申し込みました!

ayano_s

ayano_s

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】に参加を申し込みました!

oj_pan

oj_pan

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】 に参加を申し込みました!

k__gram__1

k__gram__1

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】に参加を申し込みました!

Masaki Ando

Masaki Ando

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】に参加を申し込みました!

miiiho

miiiho

【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】 に参加を申し込みました!

PatriciaHitomi

PatriciaHitomi

I joined 【BX×デザイン】企業価値を高めるブランドエクスペリエンスとは?【増枠】!

Waitlist (8)

Canceled (10)