Description
開催概要
Strap×ReDesigner for Studentが主催する学校・教育機関関係者向けの合同ウェビナーです。
クラウドワークスペースStrapを用いたオンラインコラボレーション、デザイナー学生向けキャリア支援サービスReDesigner for Studentを活用したキャリア支援について1時間半で学べる内容になっています。
両サービスにおける学校・教育機関での活用事例の紹介や、オンラインコラボレーション・デザイナー就活のトレンドをお話しします。当日はリアルタイムでの質問も受け付ける予定です。 カジュアルに実施しますので、ぜひ授業やお仕事の合間などでお気軽にご参加ください!
こんな人にオススメ
- オンラインコラボレーションツールのアカデミック利用を考えている方
- 学校・教育機関でオンラインコラボレーションを加速していきたい方
- 学校・教育機関でデザイナー志望学生のキャリア支援を担当されている方
- デザイナー就活において課題を感じている方、興味のある方
スピーカー
北村 篤志|株式会社グッドパッチ Strap事業責任者兼UXデザイナー
エンジニア、Webディレクターを経て株式会社グッドパッチのUXデザイナーとして中途入社。クライアント事業部で、UXデザイナーとして事業課題を解決する業務を経験した後、UXデザイナーの組織責任者として、クオリティー管理、UXデザイナーの採用と教育に取り組む。現在は自社プロダクトの事業責任者として、Prottの運営と新規プロダクトStrapのサービス立ち上げに取り組んでいる。
田口 和磨 | 株式会社グッドパッチ ReDesigner for Student学校/学生担当
東北芸術工科大学、京都造形芸術大学の職員を経て株式会社グッドパッチへ2019年に入社。 大学職員時代はグラフィックデザイン学科・映像学科の学科担当として、カリキュラム改革および学生のキャリア支援を担当。現在はデザイナー学生向けキャリア支援サービスReDesigner for Studentにて学校・学生領域を主に担当。月に10校の学校訪問/登壇と20名の学生面談を重ねる。
タイムスケジュール
18:30〜 ご挨拶・本日の流れ
18:40〜 Strapのご説明(北村)
18:50〜 ReDesigner for StudentのStrap活用方法(田口)
19:10〜 Strapの機能紹介、ロードマップ
19:20〜 Q&A、パネルセッション
19:50〜 締めの挨拶/アンケート回答
20:00 終了
登壇内容
- Strapの使い方レクチャー
- Strapの教育シーンにおける利用事例紹介
- ReDesigner for Studentのご紹介
- ReDesignerにおける産学連携事例の紹介
- 質疑応答
会場
Zoom
※ご当選された方には開催時までにURLをお送りいたしますので、19時になりましたらログインをお願いいたします。
※緊急事態宣言を受け、各拠点からの配信となります。途中ご家族やペットの声など入る可能性がありますがご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.