機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

25

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは

トヨタコネクティッド社への特別インタビュー

Organizing : 株式会社グッドパッチ(ReDesigner)

Registration info

オンライン参加

Free

FCFS
60/60

Description

「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッド社への特別インタビュー

いま、自動車業界は「100年に一度の大変革期」を迎えていると言われています。 社会にIoTが浸透する中、クルマにも情報化、自動化、電動化など新しい領域の技術革新が進み、クルマの概念そのものが、大きく変わろうとしています。 また、利用する人々の価値観にも変化が起きています。これまではクルマを「保有」することで「移動する価値」を享受してきましたが、時代の進化に伴い、カーシェア・ライドシェアなどの「利用」へとシフトしつつあります。

そんな世の中の流れが変わる時代に “限りなくカスタマーインへの挑戦” を掲げ、お客様との接点を探究し、未来の移動体験の創出に挑戦しているトヨタコネクティッド社。今回、トヨタコネクティッド社のUX/UIデザインチームの役割や魅力、今後のビジョンについてお話を伺いします。Designshipメインコンテンツの休憩時間中の開催なので是非お気軽にご参加ください!

こんな人にオススメ

  • デジタルだけでなく、フィジカル部分を含んだUX設計が気になるデザイナー
  • トヨタコネクティッド社の働き方や業務の進め方が気になるデザイナー
  • グローバルな環境に興味のあるデザイナー
  • トヨタコネクティッド社が気になるデザイナー
  • Designshipメインコンテンツの間に特に予定のない方

スピーカー

長沼耕平 | トヨタコネクティッド株式会社
先行企画部 特命推進G GM

美術科高校を卒業後、渡仏。11年間の在住中に現地で起業。広告、出版、テレビ番組からデジタルまで幅広い分野で活躍。
帰国後は制作会社や大手ウェブエージェンシーにて多くの大規模案件にてアートディレクションに従事。その後名古屋で2度目の起業。デジタルクリエイティブやサービスデザインなど、国内外の企業をデザイン視点で支援した後、ピボットして印刷とデジタルをつなぐ事業に乗り出す。
2018年10月より、トヨタコネクティッド株式会社で車とテクノロジーを結ぶ新たなサービス開発に参画。これまでの仕事で培ったデザイン、事業開発、経営の経験を総動員してモビリティの新しい標準作りを目指している。

インタビュアー

佐宗純 | 株式会社グッドパッチ
ReDesigner事業責任者兼キャリアデザイナー

立教大学卒業後、大手通信会社にてデザイン会社と組み、デザイン思考を用いた新規事業開発に従事。2015年にUXデザイナーとして株式会社グッドパッチに入社。Prottの初期フェーズやデザイン思考研修の設計を担当。2018年5月、ReDesignerをリリースし、2019年6月、ReDesigner for Studentをリリース。2020年6月、東証マザーズ上場を経験。現在は事業責任者兼キャリアデザイナーとしてチームをリードしている。

タイムスケジュール

14:10 - ご挨拶・インタビューセッション
15:00 - 終了、アンケート

登壇内容

  • トヨタコネクティッド社にジョインするまでのご経験と入社に至るきっかけ
  • トヨタコネクティッド社のUX/UIデザインチーム
  • トヨタコネクティッド社で働く魅力
  • 今後のビジョン、展望  

参加方法

  • お申し込みとともにアンケートへのご協力をお願いいたします。
  • お申し込みされた方には【10月24日】までにURLをお送りいたしますので、開催時刻になりましたらログインをお願いいたします。
  • 緊急事態宣言を受け、各拠点からの配信となります。途中ご家族やペットの声など入る可能性がありますがご了承ください。

個人情報の取り扱いについて

[利用目的について] お申込時に入力いただいた個人情報は、当イベント主催者が開催におけるお申込受付と実施連絡を行う目的、および今後有益と思われるサービスやイベント・セミナーをご案内する目的で利用します。 「このイベントに申し込む」を押下した段階で、以下の個人情報の取り扱いについて同意したものとします。
[第三者提供について] ご提供いただいた個人情報は、下記の当イベント主催者へ提供いたします。各社のプライバシーポリシーに基づき、利用させていただきます。お客様の個人情報をお客様の同意なしに主催者以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。

・株式会グッドパッチ https://redesigner.jp/privacy/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

mo-ri-

mo-ri- published 【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは.

10/19/2020 13:36

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは を公開しました!

Group

ReDesigner

“To All Designers”

Number of events 110

Members 5393

Ended

2020/10/25(Sun)

14:10
15:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/10/13(Tue) 12:00 〜
2020/10/25(Sun) 11:00

Location

オンライン開催のため、どこからでも参加いただけます!

オンライン開催のため、どこからでも参加いただけます!

Attendees(60)

hinako0913

hinako0913

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とはに参加を申し込みました!

tomoyamatsuda0803

tomoyamatsuda0803

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とはに参加を申し込みました!

nannankj

nannankj

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは に参加を申し込みました!

Masashi NAGAO

Masashi NAGAO

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは に参加を申し込みました!

Sunhee

Sunhee

I joined 【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは!

MihoMatsuno

MihoMatsuno

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とはに参加を申し込みました!

tetsuinujam

tetsuinujam

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とはに参加を申し込みました!

Aki Kom

Aki Kom

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは に参加を申し込みました!

nozomu_furuya

nozomu_furuya

【公開インタビュー】「未来の移動体験をデザインする」トヨタコネクティッドが挑戦する未来とは に参加を申し込みました!

Attendees (60)

Canceled (3)