Oct
24
【学生限定】Designshipの歩き方
Designshipのセッションの楽しみ方を、運営OBOGメンバーに聞いてみよう!
Organizing : ReDesigner for Student
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Designshipの楽しみ方を、ReDesigner for Student/OBOG運営メンバーといっしょに知ろう!
日本最大級のデザインカンファレンス、Designship。
様々な分野・ジャンル・業界の壁を超えた企業が"デザイン"をキーワードに集結するこのイベントの楽しみ方を、ReDesigner for Studentが学生向けに解説します!
また、当日は過去のDesignshipにボランティアスタッフとして運営側で参加したOBOG2名にゲスト登壇いただきます。
ボランティアスタッフとしての裏話や、当時の就活経験の話、今年の見所セッションなどを聞くことで、より深くDesighshipを楽しめるはずです!
※ Designshipは有料イベントですが、弊イベントは無料でご参加いただけます。ただしコンテンツはあくまでDesignship参加予定者となりますのでご承知おきください。
こんな人にオススメ
- Designshipの楽しみ方や学び方の視点を得たい方
- Designshipボランティアスタッフがどのように就活をしていたか聞きたい方
- Designship実況チャンネルに興味のある方
登壇者
望月 琴未 | 株式会社JVCケンウッド・デザイン UXデザイナー
常葉大学造形学部造形学科ビジュアルデザインコース20卒
大学時代はUXデザインやサービスデザインを学ぶ。また学外活動ではグラフィックレコーディングを実践・研究し、DesignShip2019,2020にグラフィッカーとして参加。
阪上 葵 | HR Tech企業 UXデザイナー
文系大学卒業後、2019年に新卒でデザイナーとしてHR Tech企業に入社。
学生時代はライターや広告クリエイティブ制作、プログラミングワークショップ講師など複数のスタートアップでインターンを経験。現在は主に転職サービスのアプリ・Webのデザインを担当。個人としてもロゴ制作やサービス開発のお手伝いをしている。
タイムスケジュール
11:00 ご挨拶
11:05 Designshipの歩き方by ReDesigner for Student
11:20 ボランティアスタッフOBOG 2名によるトークセッション
12:00 終了
参加方法
お申し込みとともにアンケートへのご協力をお願いいたします。
お申し込みされた方には【10月23日】までにURLをお送りいたしますので、開催時刻になりましたらログインをお願いいたします。コロナの影響を受け、各拠点からの配信となります。途中ご家族やペットの声など入る可能性がありますがご了承ください。
本イベントに対するお問い合わせ
株式会社グッドパッチ 田口 和磨 info@redesigner.jp https://twitter.com/kzm_tgc
個人情報の取り扱いについて
[利用目的について] お申込時に入力いただいた個人情報は、当イベント主催者が開催におけるお申込受付と実施連絡を行う目的、および今後有益と思われるサービスやイベント・セミナーをご案内する目的で利用します。 「このイベントに申し込む」を押下した段階で、以下の個人情報の取り扱いについて同意したものとします。
[第三者提供について] ご提供いただいた個人情報は、下記の当イベント主催者へ提供いたします。各社のプライバシーポリシーに基づき、利用させていただきます。お客様の個人情報をお客様の同意なしに主催者以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
株式会グッドパッチ https://redesigner.jp/privacy/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.