Registration info |
抽選枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
現場のデザイナーが語る、株式会社キューの魅力
今回は、大手食品メーカーや大手化粧品会社、タワーレコードなど…皆様が一度は目にしたことがある大手企業のデザインを手掛けている株式会社キューからクリエイティブディレクターをお呼びして、企業説明会を行っていただきます。
当日は会社説明はもちろんですが、中途採用で入った方々から以下のような話について赤裸々に話していただきます。
「どんな経歴を経て企画もできるデザイン制作会社Qに入ったのか?」
「そして、入社後実際にどんな案件をどんな風に動かしているか?」
「中に入った今、やりがいや課題はどんなものがあるのか?」
株式会社キューで働いているデザイナーの話を聞いてみたい方は是非お越しください!
こんな人にオススメ
- ADやクライアントの言われたままのデザインを作っており、そろそろ自分の考えたデザインをしっかり提案していきたいデザイナーの方
- 現役でクリエイティブディレクターとして活躍している方の話を聞いてみたい方
- グラフィックデザイナーとしてキャリアアップをしたい方
スピーカー
一ノ瀬 伊作氏|クリエイティブディレクター/マネジャー
インテリアデザイナー・SEなどを挫折後、デザイン制作会社3社でデザイナー・アートディレクターを経験。2009年にQに入社。様々な企業やサービスのクリエイティブ制作、企画立案、ブランディング等を担当。(大手スーパー・コンビニ、世界的スポーツブランド、大手化粧品ブランド、全国展開のスイーツショップなど)
現在は20名程度のデザインチームをマネジメントしつつ、クリエイティブディレクターとして企業やサービスの本質を捉えたクリエイティブ提案を日々模索中。
クライアントも気づいていない、その企業やサービスの魅力を引き出し、そこに光を当てることで、企業もエンドユーザーもハッピーになれる。そんなクリエイティブを目指しています。
小西 華氏|デザイナー(2015年入社)
出版の編集者・フォトグラファーを経て、マルチプレイヤーに憧れデザイン業界へ。グラフィック(パッケージ/ロゴ/ブース/紙モノ)・Webの経験を積みながら、現在はビジュアルだけに留まらない、企画立案を踏まえたコミュニケーションデザインを開拓中。化粧品・サプリメント、大手飲料メーカー、脱毛サロン等をメインに、"デザイン+αの提案"を意識しながら、日々クリエイティブとクライアント、自分に向き合っています。関わるクライアントや製品、エンドユーザーにしっかりと寄り添い、一緒に成長していけるようなクリエイティブを目指しています。
浦﨑 立征氏|デザイナー(2013年入社)
社内のアートディレクターに師事しながら大手コンビニ、飲料メーカー、ゲームメーカー/アミューズメント施設、大手出版社、シェアトップクラスの化学工業会社等のクリエイティブ制作、企画立案等を担当。2019年からは社内チームのリーダーとして3名のスタッフと共に、見習いアートディレクターとして日々奮闘中。テクノとプロレス、アメコミが好き。
タイムスケジュール
19:10 受付開始
19:30 説明会スタート
20:15 Q/A
20:30 個別面談会
21:00 終了
会場
株式会社グッドパッチ 〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町3−3 VORT渋谷south2階
詳しいアクセスはこちら
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.