Dec
12
【採用担当者向け】デザイン教育現場が語るデザイナー就活のリアル
Organizing : 株式会社グッドパッチ ReDesigner for Student
Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|
Description
開催概要
「売り手市場」と言われる新卒採用。ことデジタルデザイン業界・サービスデザイン業界においては、そのニーズは更に高まりを見せています。
一方教育の現場は、デジタル社会への急速な変容に応答するべく、急ピッチでカリキュラムを整え学生に実践的な教育を施しています。
この日は、この日は、いち早く「UXデザイン」を工業大学カリキュラムに取り入れて実践的な教育を行なっている芝浦工業大学の吉武良治教授と、美術大学で学生のキャリア支援を担当していたグッドパッチ・ReDesigner for Student事業推進の田口が、工業大・美大側キャリア支援の実情を踏まえつつ、
・学生は企業のどこを見ているか
・学校側スケジュールから見て、どのような採用スケジュールが一番合理的か
・学校教育でカバー出来ている部分/仕切れない部分はどこか
など、デザイナー新卒採用〜入社後教育までで参考にしていただけるナレッジをシェアします。
参加条件
デザイナーもしくはクリエイター採用・育成に関わる方(現場デザイナーの方も歓迎!)
※営業などイベント趣旨と異なる目的でのご参加はNGとさせて頂きます。
タイムテーブル
19:10〜 開場
19:30〜 ご挨拶・アイスブレイク
19:40〜 トーク①芝浦工業大学 吉武良治教授
20:00〜 トーク②ReDesigner for Student / 元美大キャリア支援 田口和磨
20:20〜 吉武先生×田口 トークセッション
20:50〜 質疑応答
21:00 終了
スピーカー
吉武 良治
九州工科大学大学院(現九州大学大学院)芸術工学研究科終了後、日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。2013年より、芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科教授、現在学長補佐。主な研究領域は、人間工学、人間中心設計(HCD)、ユーザーエクスペリエンスデザイン(UX)など。
田口 和磨
元・東北芸術工科大学/京都造形芸術大学職員。現在はReDesigner for Student事業推進担当。 グラフィックデザイン学科・映像学科の学科担当として、それぞれのカリキュラム改革およびキャリア支援を担当。
会場
株式会社グッドパッチ 2F https://goodpatch.com/blog/access/
※周辺は工事のため迷いやすく、上記URLよりアクセスをご確認ください。
本イベントに対するお問い合わせ
株式会社グッドパッチ 田口 和磨 info@redesigner.jp
発表者


@GoodpatchTokyo にて、デザイナーを目指す学生向け就活支援プラットフォーム @R...
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.