新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

1

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン

業界変革に必要なデザイナーの動きからデザインプロセスまでお話する予定です。

Organizing : ReDesigner

Registration info

一般枠

Free

Standard (Lottery Finished)
39/60

Description

イベント概要

産業を変革していくデザイナー

デザイナーのキャリア支援サービス、「ReDesigner 」のイベントシリーズです。

今回は「業界構造を変革するデザイン」と題し、ファッション分野とHR分野でデザインの力で業界構造の変革を推進している2社にご登壇いただき、古くからある産業の中でデザイナーがどのような役割で体験を設計しデザインしているのかを具体的なデザインプロセスを交えてお話いただきます。

また、当日は両社の執行役員にもご登壇いただき、どのような業界構造を起こそうとしているのかを経営者目線でもお話いただきます。

ReDesignerからも冒頭で最近のデザイナーのキャリアについてのお話をさせていただきます。

歴史ある産業にデザイナーはどのように挑み、どのようなデザインプロセスを実践しているのか。 デジタル化の波の中で求められるデザイナーの役割やキャリアについて、ぜひご一緒に考えましょう!

こんな方にオススメ!

以下の中で1つでも当てはまるものがある方を是非お待ちしております!

・古くからある業界をデザインの力で変革していくことに興味のあるデザイナー

・執行役員の視点とデザイナーの視点と両方の視点で事業を理解したいデザイナー

・オンラインとオフライン双方のデザインに興味のあるデザイナー

・キャリアパスについて他のデザイナーのキャリアに興味のあるデザイナー

タイムスケジュール

19:10 開場・受付開始

19:30 ご挨拶・ReDesigner LT

19:45 トーク①株式会社FABRIC TOKYO様

20:05 トーク②株式会社SCOUTER様

20:25 パネルディスカッション

20:55 質疑応答・アンケート記入

21:00 懇親会

22:00 終了

会場

株式会社グッドパッチ

〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町3−3 VORT渋谷south2階

アクセスはこちら

登壇者

株式会社SCOUTER

松本 宏太 | CTO

21歳で在学中に学生向けクーポンサービスの立ち上げ、技術責任者としてインフラからサーバサイドの技術を担当。2013年に株式会社オルトプラスに転職後はサーバサイドエンジニアとして運用を担当。そのノウハウを使ってベトナム子会社立ち上げの際にマネージャーとして担当。日本帰国後は2つのゲーム立ち上げを経験。その後、シード企業を対象とした、技術・資金の投資支援事業の技術担当者となり、株式会社SCOUTERにCTOとして転職。

荒川和恵 | デザイナー

制作会社で主にWEBサイトデザイン制作を経験後、2018年株式会社SCOUTERへ入社。主な領域はメイン事業のUI/UXデザイン。現在は、新規事業立ち上げのデザイン補助、レビューなどを担当。その他、フライヤーやDMなど会社販促品も制作。

株式会社FABRIC TOKYO

中筋 丈人 | 執行役員CTO

2002年、陸上自衛隊入隊。 2006年より、システムインテグレータにて業務システムの開発、ITインフラ構築、大規模無線LAN設計構築を担当し、2006年にデータホテル(現NHNテコラス)にて、ITインフラ構築・運用、およびサービス企画に従事する。 2015年よりアマゾンジャパンにて、ディストリビューションセンターのエンジニアとしてITシステムの構築・運用に従事した翌年、株式会社FABRIC TOKYOにてオーダースーツのEC「LaFabric(現FABRIC TOKYO)」の開発にCTOに就任。開発業務だけでなく、経営全般や組織設計にも携わる。

池田 正樹 | 開発部デザイナー 新卒でwebエンジニアを志すもあまりにも向いていなかったのか、わずか8ヶ月でクビになりその日暮らしな生活を送る。2013年にとあるきっかけでデザイナーを志し、ほぼ独学でwebデザインを修得。縁があってメディア系企業にてキャリアをスタートさせる。紆余曲折あり、フリーランスもどきとして都内を徘徊中。筋トレが趣味です。

菅 卓也 | 開発部デザイナー 2005年に入社した小さなITベンチャー企業でウェブデザイナー職に就く。デザイナーとは名ばかりの5年を経たのち、退社。その後はフリーのウェブデザイナーとして活動。主にBtoBのサービスを展開している企業のサービス訴求やコーポレートブランディングのプロジェクトに関わり、ウェブサイトの立ち上げやリニューアルにデザイナーとして関与。2017年1月より、株式会社FABRIC TOKYOへ開発部デザイナーとして参画。

パネルディスカッション ファシリテーター

株式会社グッドパッチ

國光 俊樹 | 株式会社グッドパッチ UXデザイナー/プロジェクトマネージャー

クライアントワークをメインに担当し、新規事業案件やリニューアル案件など様々な案件に携わる。ビジネス視点とユーザー視点を行き来しながら、デジタルだけに閉じないリアルな場も含めた全体の体験設計を得意とする。高専卒で桑沢卒。グラフィック・エディトリアルデザイナー→WEBデザイナー→UXデザイナーという特殊経歴。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Jun Saso

Jun Saso published 【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン.

10/15/2018 13:08

【FablicTokyo×Scouter×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン を公開しました!

Group

ReDesigner

“To All Designers”

Number of events 107

Members 5293

Ended

2018/11/01(Thu)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/10/15(Mon) 09:00 〜
2018/10/28(Sun) 21:00

Location

株式会社グッドパッチ

東京都渋谷区鶯谷町3−3 VORT渋谷south2階

Attendees(39)

Hikaru Tayama

Hikaru Tayama

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

KenichiNakamura

KenichiNakamura

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

かおリん

かおリん

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

kokimaekochi

kokimaekochi

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

soraori

soraori

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

田原ふぉぐ

田原ふぉぐ

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

Yabebe

Yabebe

I joined 【FablicTokyo×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン!

TakuyaOshima

TakuyaOshima

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

KouitirouNagaishi

KouitirouNagaishi

【FABRIC TOKYO×SCOUTER×ReDesigner】業界構造を変革するデザイン に参加を申し込みました!

Attendees (39)

Canceled (12)